ほんとうに連日の猛暑には、ホトホト‥です!
本日公休日につき、私用で出かければ‥正直、車から降りたくないほどの暑さ。ほぼ趣味になりつつある、庭いじりも、夕方になればと始め…
2022.6.292020.1.15
毎年恒例となっている多氣不動尊へ、新年のご挨拶!
多氣山には水子地蔵があります。
私の姉が亡くなっておりますので毎年、母からのリクエストが‥
多氣山に来て、手を合わせないと
1年が始まらないらしく!
年始は、山道への車の進入が禁止
の為、進入禁止が解除される1月の中頃に毎年来ております。
しかし‥‥この階段を登れるように足腰を鍛えて、また来年も来ると‥‥
母!86歳でございます。
本日公休日につき、私用で出かければ‥正直、車から降りたくないほどの暑さ。ほぼ趣味になりつつある、庭いじりも、夕方になればと始め…
2022.6.29毎日、暑い日が続きます。年齢、職種に関係なく、水分補給をまめに、熱中症対策をお忘れなく!どうやら、明日も‥‥(;_;)お疲れ様…
2022.6.28そんな中、本日、上棟の現場が‥‥暑かったことかと!何はともあれ、無事上棟致しました。おめでとうございました。(^_^)
2022.6.27