
彩葉会
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.282019.8.9
こんばんは、工事部宇梶です
毎日暑い日が続いています。
テレビやニュースでも毎日のように熱中症対策が呼びかけられています。
ご存知の方もいるかとは思いますが、自覚症状のない【かくれ熱中症】にも注意が必要です。
この隠れ熱中症はいきなり頭痛や吐き気、けいれんや意識障害を起こし、救急搬送されるケースがあります。
子供や高齢者は熱中症になっても自覚しにくい為、重症化しやすいと言われていますが、
若い世代でも体調変化に鈍感な人、例えば寝不足や二日酔いなどで体のセンサーが鈍っていたりすると、
喉の渇きを感じなかったり、めまいや立ちくらみがあっても気にならないそうです。
その為、体調の変化に気づいたときは手遅れの状態で、けいれんや意識障害を起こしてしまうという訳ですね。
かくれ熱中症は、すでに相当の汗をかいて脱水状態にある為、次の方法でチェックできます。
1)手のひらが冷たい
・脱水症状になると手のひらに血液が行き渡らない為冷たくなります。
2)舌が乾いている
・脱水症状により唾液が減少する為、舌が乾きます。
3)つまんだ皮膚が戻りにくい
・脱水症状により肌の弾力が失われます。
手の甲を指でつまんで放してから、3秒以上戻らない場合は脱水症の疑いがあります。
4)親指の爪を押して赤みが戻るのが遅い
・指先にながれている血液は爪の色で分かります。
爪をギュッと押した後、赤みが戻るのに3秒以上かかったら脱水症の疑いがあります。
この中で一つでも該当していたら脱水症状の可能性があります。
その場合は水分の摂取を行うと共に、涼しい場所で休息してください。
自分の身は自分で守るしかありません。
命に関わることですので、軽視することなく少しでも違和感を感じたら、
無理をせずに休息するようにしましょう。
それでは今週の進捗状況です
宇都宮市O様邸
内部の造作工事もラストスパートです。
天井の板張りや、カウンターの取付などを行っています。
連休明けより内装工事を行っていきます。
宇都宮市Y様邸
こちらも内部の造作工事が終盤に差し掛かっています。
現在は化粧板張りや、棚の取付などを行っています。
鹿沼市U様邸
屋根の瓦葺きが完了しました。
現在は電気配線工事、サッシの取付を行っています。
下野市H様邸
今週の月曜日に予定通り建て方を行いました。
H様、おめでとうございます。
当日は天候に恵まれ過ぎて、本当に暑い中での建方作業となりましたが、
こまめに休憩を入れながらも、大工さんの協力のもと無事に上棟となりました。
現在は筋交いや金物の取付を行っています。
それではまた来週(´ω` )ノ”
業務拡大により社員募集!
・現場監督 ・総務、経理 ・CADオペレーター 等
詳しい内容はリクルートページをご覧ください
住宅サイトSUUMO(スーモ)関東版 栃木にマスケンの情報を掲載始めました!
マスケンのこれまでの施工例やイベント情報も掲載させて頂いておりますので、
チェックお願いします。
https://suumo.jp/chumon/tn_tochigi/rn_118590/
インスタグラム始めました!
#マスケン で検索!
http://www.instagram.com/masuken.01/
おかげさまで25周年
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.28こんばんは、特殊建築課の北です。土日と週末の天気が悪く、雨となってしまいましたが、本日雨できれいになった桜が目を引…
2023.3.27こんばんは、設計部坂本です。本日は、一日中雨、、、明日は久しぶりの晴れになるようです。さて、現…
2023.3.26↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒