
三寒四温
こんばんは工事部の栁澤です。先週から暖かかったり、寒かったりと「三寒四温」の言葉の通りの一日一日の気温差が大きくなっていますね…
2021.3.42013.2.18
こんばんは。
営業部の宇梶です。
本日は最近、めずらしく見ている唯一のドラマのお話を。
日曜日、TBSで放送している「とんび」というドラマです。
ご存じでしょうか。
公式サイトはこちらです。↓
原作は重松 清 で舞台は昭和47年 広島市備後市です。
私が生まれる少し前の話しですが、「良き昭和」の時代です。
もともとドラマはどうしても感情移入ができないタイプですが、
これはなぜか感情移入をしてしまいます。
ストーリーは強情で不器用な父親と子供の成長を描いたもので
2人を取り巻く周りの人たちが良い「味」を出しています。
今のこの平成の世の中にはない「あたたかさ」を感じます。
この40年間で得たもの失ったものを考えさせられます。
そして、忘れていものを思い出させるドラマです。
あらためて自分時間×家族時間を実感しました。
おかげさまで20周年
こんばんは工事部の栁澤です。先週から暖かかったり、寒かったりと「三寒四温」の言葉の通りの一日一日の気温差が大きくなっていますね…
2021.3.4こんばんは工事部かわいです。気象庁に依ると今夜から明日にかけて風速12mの強風が吹く注意報が出ていますのでご注意下さい。また今週…
2021.3.2こんばんは、設計部仲澤です。ここ数日は暖かい日と寒い日と何かと落ち着かない気候ですね...早く暖かく…
2021.3.1