
プレゼンツール
こんばんは、設計部の北です。設計の図面の作成やパースなど色々な場面で活躍しているBIMですが、弊社では住宅版BIM…
2021.3.82012.7.13
今日も暑い一日となりました。さすがに窓全開で扇風機だけだでは厳しくなってきましたけど、もう少し頑張ってみようと思っております工事部Jです。
さて、本日はエヌケーケー株式会社様の粋な計らいでプレカット工場の見学に行ってまいりました。
今や主流となっている集成材ですが、実際にどうやって作られているのかは
全く想像できていませんでした。(お恥ずかしい限りです(/ω\)
広い工場内には元となる原材料から製材された集成材が山のように積みあげられていました!!
工場内では機械がフル稼働!
フィンガージョイントが実際にどういう過程で作られているのかを間近で見れました。
加工に使われている特殊な刃がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これで材料に加工を施して生産ライン上で接着剤が塗布されてからの
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヒューっと流れてきて
見ていて面白かったです。ただ、近づきすぎると接着材がはねてくるので
御注意を(o^-')b
次から次へと集成材が作られていくその早さには驚きました。
こういったラインの確立がコストダウンへの立役者となるのですね。
そして工場見学の後は自然を満喫:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
自然の中に佇むそば処『かみやま』さんで御食事までいただきまして、
こちらでは談笑を交えておいしいお蕎麦を舌鼓
詳しい詳細は日曜日の設計部S君にバトンタッチということにさせていただきます。
本日このような機会を設けてくださいましたエヌケーケー様、誠にありがとうございました。
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは、設計部の北です。設計の図面の作成やパースなど色々な場面で活躍しているBIMですが、弊社では住宅版BIM…
2021.3.8設計部坂本です。本日は花粉の飛散量も少なく比較的穏やかな一日となりました。来週土日のお天気は崩れるようですの…
2021.3.7設計部の高野ですマスケンホームページに新たなコンテンツとして、コンセプト動画が追加されました!新社屋の美しい映像と…
2021.3.6