
彩葉会
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.282019.12.5
こんばんは 工事部の栁澤です
今日は風が強く天気は良かったものの、日陰に入ると寒くて身震いするほどでした。
空気も乾燥してきて、乾燥肌の私としては厳しい時期になってきました。
乾燥肌のせいか、ふとした瞬間にバチッ!とくる静電気が頻繁になってきたので、
簡単な静電気対策を紹介したいと思います。
①電気を通しやすい金属系に触れる前に、ゆっくり電気を通す素材に触れること。
例えば、ドアノブに触れる前に、壁や地面を触るなど。
②手をじゃんけんの「グー」や「パー」の形にしてから触れる。
電流が手全体で分散されるため、「バチッ!」となるのをかなり軽減できます。
チョキは微妙です。
静電気で命に関わることはありませんが、不快な思いをするのを減らすには効果的だと思いますので
皆さんも試してはいかがでしょうか?
それでは今週の現場進捗状況です。
真岡市 T様
内部は最終チェックをおこなっています。
来週から外構工事が始ります。
今月お引き渡し予定ですので、完成が楽しみです。
下野市A様
昨日キッチンの取り付けをおこない、本日クロス工事が本日完了しました。
外部は基礎巾木塗装工事が終わり、来週から給排水設備工事や電気工事の外部工事を
おこなっていく予定です。
芳賀郡 K様
火曜日にJIOの金物検査を受け、無事に適合をいただきました。
外部は屋根工事が完了し、来週から透湿・防水シート張りを進めていきます。
内部はサッシ取り付けが終わり、来週から断熱材入れをおこないます。
宇都宮市 K様
先週より基礎工事が始りました。
基礎工事と並行して境界沿いブロック工事も進めています。
来週からは基礎配筋工事をおこなっていきます。
それではまた次回
—お知らせ—-
業務拡大により社員募集!
・現場監督 ・総務、経理 ・CADオペレーター 等
詳しい内容はリクルートページをご覧ください
住宅サイトSUUMO(スーモ)関東版 栃木にマスケンの情報を掲載始めました!
マスケンのこれまでの施工例やイベント情報も掲載させて頂いておりますので、
チェックお願いします。
https://suumo.jp/chumon/tn_tochigi/rn_118590/
インスタグラム始めました! #マスケン で検索!
http://www.instagram.com/masuken.01/
おかげさまで26周年
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.28こんばんは、特殊建築課の北です。土日と週末の天気が悪く、雨となってしまいましたが、本日雨できれいになった桜が目を引…
2023.3.27こんばんは、設計部坂本です。本日は、一日中雨、、、明日は久しぶりの晴れになるようです。さて、現…
2023.3.26↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒