明日は、お盆の入り
仏壇に供える菊の花を購入!花の購入もスーパーの店頭での購入ではなく、毎年購入するお店は、決まっている。何十年も前からである。地域…
2022.8.122015.1.7
しかし、ニュースなどをみていると、東北、北陸、北海道、更に山陰などの日本海側での積雪がすごい!
こうなると、木造構造物は、地震より風圧力に注意と、常々、話しているが、地震より積雪に注意ということも、加えなければならないかも知れません。
関東平野は、地形の関係でたまたま、積雪がありませんが、いつ積雪があるかも知れません。それも、40㎝~50㎝の積雪に…
栃木県も宇都宮と日光は、隣接しているにも関わらず、日光は、多雪地域
多雪地域だと、建築的にもいろいろと制限を受けることも出てまいります。
加えて、雪を想定したデザインも考える必要性を感じますね~!
別に白川郷のような必然性はないとおもいますが…
自然を見方にできるか、敵にしてしまうか!?
建築を設計する我々の責任は、重大です!!
仏壇に供える菊の花を購入!花の購入もスーパーの店頭での購入ではなく、毎年購入するお店は、決まっている。何十年も前からである。地域…
2022.8.12先日の静岡県の現場確認時‥‥元々、道路と敷地の高低差に問題があり、どうするか!?と‥‥思案した結果がこの添付写真です。なかなか…
2022.8.11昨日の静岡出張時を思い返せば‥‥気温は同じでも、静岡県はかなり過ごしやすいと‥‥(^_^)連日!こんなことをブログに書き込んでお…
2022.8.9