異常とも思える暑さでありました。
恐らく、アスファルト舗装での都市部は、40度を軽く超える気温だったことでしょう!こうなると、電力不足などのことも考えると、エアコンだ…
2022.6.252018.1.6
たまに、建築の話を!!
そもそも、日本の住宅と言うものは、蒸し暑い夏をいかに心地よく過ごすか?が平安時代からの課題でした……!すでに、日本の夏は、亜熱帯気候!
冬は……!?朝晩の車の温度計は、-4℃から-5℃!シベリアか!?
断熱材も重要ですが、窓(開口部)無くてもいいのでは…なんて(-_-;)
恐らく、アスファルト舗装での都市部は、40度を軽く超える気温だったことでしょう!こうなると、電力不足などのことも考えると、エアコンだ…
2022.6.25しかし、なんとも‥‥なんて表現したら良いか!?6月ですが、盛夏となりました。湿度も加わり、厳しい1日となりました。社屋中庭のパ…
2022.6.24来週からは、業者との打ち合わせがたくさん入り、なかなかタイトな週に!そして、来月は、もっと忙しくなる模様!でして‥‥気合いを入れ…
2022.6.23