明日は、お盆の入り
仏壇に供える菊の花を購入!花の購入もスーパーの店頭での購入ではなく、毎年購入するお店は、決まっている。何十年も前からである。地域…
2022.8.122015.4.21
休みと言うことで、朝!遅めのスタート!
トーストとコーヒー!
ほぼブランチ!
一週間分取りだめをしたテレビ番組を三倍速で鑑賞!(・・;)コマーシャルや、みたい部分をチョイス出来るので、効率的だ(‘-^*)ok
アントニオ・ガウディの番組だけは、1倍速で鑑賞
サグラダ・ファミリアが十年後には、完成するらしい。20年前にサグラダ・ファミリアを身に行っているが、工事中!完成を十年後、完成した姿をみられることなど、想像もできなかったが…!!
どうやら、図面の代わりに残され、内戦で破壊された建築模型が3Dプリンターの発達で、復元が簡単に出来るようになったのが、あと150年と言われた工期を大幅に短縮することになったようである。しかし、そこは、地中海周辺国のスペインだ!あてにはしていないが、是非!妻を伴い、その完成をみてみたいものだが…!
ちなみに、大学で同じ建築学科の同級生だった妻は、建築家のル・コルビジェを研究するサークル、通称『コル研』の人間だ。
よって、ガウディには、興味がないらしい…(=_=;)
私は、サグラダ・ファミリアで鳴らされる鐘の音をきくために、バルセロナに行くつもりです。ヽ(^^)
昼過ぎに、ちょっとだけ仕事!
提出中の確認申請の一部訂正のため、宇都宮消防の予防課へ
帰り車の中では、ガウディをテレビでみたせいか、久しぶりに、大学時代によく聴いていた山下達郎のCDを大音量で聴く
…
大学時代を思い出した(*⌒▽⌒*)
家に帰ると、めずらしく、妻のお出迎え!!
昼寝をしているかと思っていたが……
『お帰りなさい!!』と…
その瞬間、大学時代の夢からさめた!!
ハハハハハ…(・・;)
追伸:『愛犬ぱん』は、かわらず元気です(^▽^)
追伸2:漢字の間違い!
上記文章の中ほど
身に行く→見に行く m(_ _)m
仏壇に供える菊の花を購入!花の購入もスーパーの店頭での購入ではなく、毎年購入するお店は、決まっている。何十年も前からである。地域…
2022.8.12先日の静岡県の現場確認時‥‥元々、道路と敷地の高低差に問題があり、どうするか!?と‥‥思案した結果がこの添付写真です。なかなか…
2022.8.11昨日の静岡出張時を思い返せば‥‥気温は同じでも、静岡県はかなり過ごしやすいと‥‥(^_^)連日!こんなことをブログに書き込んでお…
2022.8.9