新規打ち合わせ!
特殊建築物です。最近、非住宅のご依頼が多くなりました。(^_^)(^_^)マスケンの仕事が、ますます楽しくなってきました!!(^…
2021.1.212014.7.27
かわらず、無垢材の人気に衰えがない!
ただ、無垢材の木目や素材の温かみをどう残し、生かすか!?
ポイントは、2つ!!
仕上に使う塗装!
そして、他の自然素材との組み合わせ!!
この2つのポイントに注意するだけで、満足感が2倍になります!
最近のお客様からのご希望を勝手ながらまとめまして、誠に勝手ながらのご提案を致しますと………(゜o゜;)
仕上げは、オイル仕上、そして漆拭き仕上げです。
木目がを生かし、新しい材料を味わいのあるものに変えてくれます。加えて、艶消しにすると◎です。
また、無垢材との組み合わせは、大谷石と漆喰ですね。その日の天気や湿度、季節などでその表情が変わり、無垢材との相性が、バッチリです。
個人的には、珪藻土も遊び心をもって、櫛引などにすれば、表情豊かになって○です。
家造りでお悩みの方!
是非、お電話、メールをお待ちしております。
知識と経験豊富なスタッフが、丁寧にアドバイスをいたします。(*^_^*)
但し、私のアドバイスだけは、注意が必要かもしれません。
かなり、独断と偏見が、入っておりますので……(=_=;)(=_=;)(゜o゜;)
…………冗談です(^_-)
添付写真は、赤松の無垢材に漆拭き仕上げをしたものです。
追記、この天気のためが、我が家の愛犬ぱんは、グダグダです!(=_=;)
特殊建築物です。最近、非住宅のご依頼が多くなりました。(^_^)(^_^)マスケンの仕事が、ますます楽しくなってきました!!(^…
2021.1.21本日、公休日!実家へ実家の北側の風景です。手前は、東北自動車道!
2021.1.20午前中から打ち合わせの為、あちらこちらへと‥‥しかし、風の強い一日でありました。(T_T)私、明日はお休みをいただきますm(_…
2021.1.19