ほんとうに連日の猛暑には、ホトホト‥です!
本日公休日につき、私用で出かければ‥正直、車から降りたくないほどの暑さ。ほぼ趣味になりつつある、庭いじりも、夕方になればと始め…
2022.6.292019.8.4
こんな天候ですと、断熱を気にされる方が多くなります。
特に、デザイン住宅の場合は、屋根の素材として、ガルバが使用される事が多く、断熱材の選択には考慮が必要となります。
そこで、断熱効果を発揮してくれるものが‥‥
実は太陽光パネル!です。
雨音も抑えますし、涼しいんです
加えて、エアコンに頼ることも多くなり、電気代も気になるところ
ですし!
昨夜、母から電話があり、瓦屋根(実家)なのに夜になっても暑くてねむれないと‥
当然、エアコンを昼間からつけるようにとアドバイス!
昔の人ですから、母は、電気代を気にしている様子!
私の住まいは、スレートですが、やはり、室内は厳しい環境下!
太陽高度を考えれば、やはり、屋根部の遮熱です。遮熱!
ちなみ、開口部(ガラス)の断熱性能も上がっておりますが、一番効果があるのは、よしずです!
よしず! 原始的ですが‥
意外ですね!
つまり、太陽光パネルは、屋根によしずをかけたことと同じと言うことになります。
これから、新築計画、リフォーム計画のある方! 売電単価は、安いですが、太陽光パネルのご検討を
来年の夏は、恐らく、今年以上に暑くなります。
かってな、私の長期予報ですが‥
本日公休日につき、私用で出かければ‥正直、車から降りたくないほどの暑さ。ほぼ趣味になりつつある、庭いじりも、夕方になればと始め…
2022.6.29毎日、暑い日が続きます。年齢、職種に関係なく、水分補給をまめに、熱中症対策をお忘れなく!どうやら、明日も‥‥(;_;)お疲れ様…
2022.6.28そんな中、本日、上棟の現場が‥‥暑かったことかと!何はともあれ、無事上棟致しました。おめでとうございました。(^_^)
2022.6.27