
完成見学会 開催中
こんばんは設計部の高野です本日より、「2つの中庭のある開放的な暮らし」完成見学会がスタートしました↑中庭に隣接し…
2023.3.252016.1.20
こんばんは 工事部の栁澤です
今朝、車のドアを触った途端にバチッと、久しぶりに静電気に遭遇。
確かに栃木県全域に乾燥注意報が出でいたので、頭の片隅にはあったんですが、朝から痛いおもいをしました。
この寒い時期の悩みの一つでもある静電気。
皆さんも誰もが経験したことがあると思います。
そこで、今日は静電気の予防、対策についてです。
・アスファルトやコンクリートの壁など、室内なら壁のクロスや扉の木材などに触れる
・ハンドクリームを塗ることで、保湿効果を高め、静電気の発生を軽減
・眠る前や起きた後に水分を補給し、ミネラルをたっぷりと取り入れた食事を心がける
・髪のトリートメントをする。特に洗い流さないトリートメントが効果大
・革製品(革財布や革の手帳、革のベルトなど)などの自然なものに触れ、定期的に静電気を放電させる
調べてみると、簡単に実行できそうなものばかりでした。
ぜひ、参考にしてみてください。
それでは、今週の現場進捗状況です。
さくら市 T様
防蟻処理や屋根工事も終わり、現在は遮熱・防水・透湿シートを張っています。
明日にはFRP防水をおこない、来週にはJIOの防水検査を受ける予定です。
ガレージもありますので、こちらも並行して進めていきます。
☆見学会情報
宇都宮市東部
23日・24日予定となっております。
見所
・インナーガレージ
・キャットウォーク・キャットタワー
・天井高5m(吹き抜けの大空間)
・坪庭
・アイランドキッチン
お問い合わせは下記まで。
tell 028-653-4786(設計営業部)
e-mail info@masuken.main.jp
皆様の御来場、心よりお待ちしております。
おかげさまで22周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは設計部の高野です本日より、「2つの中庭のある開放的な暮らし」完成見学会がスタートしました↑中庭に隣接し…
2023.3.25こんばんは、工事部宇梶です。県内では平年よりも一週間ほど早く桜の開花が始まり、各地で見頃を迎えています。今年は各…
2023.3.24こんばんは工事部の栁澤です.今日は静岡に打ち合わせと現場確認に行ってきました。静岡も一日中雨で今日は富士山を見ることができ…
2023.3.23↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒