
LRT停留場
こんばんは、特殊建築課の北です。本日は雨が降り、最高気温が17℃と、先日より‐4℃低く寒い一日となりました。明日…
2022.5.162016.5.18
こんばんは 工事部の栁澤です
国立西洋美術館はことし7月にも正式に世界遺産に登録される見通しとなりましたね。
世界文化遺産への登録は国内16件目で、他国にまたがる例は初だそうです。
この国立西洋美術館を設計したのは、ル・コルビュジエです。
彼が日本で唯一の建造物である国立西洋美術館は、自然の光を利用した照明やらせん状の回廊などが特徴と
なっています。
施工:1959年
巻貝が成長するように、将来拡張が必要となった際には外側へ、外側へと建物を継ぎ足していける構造だそうです。
コルビュジエは、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエと共に「近代建築の三大巨匠」です。
小住宅から工場やビルまで幅広い創作活動を展開し、20世紀の建築や都市計画に大きな影響を与えてきました。
彼の代表作の一つであるサヴォア邸
施工:1929年
こちらのサヴォア邸は私が学生の時に行ったことがありますが、圧巻の一言でした。
モダン住宅の傑作であり、ピロティ、屋上庭園、自由な平面、水平連続窓、自由な立面の「近代建築の5原則」が
全て取り入れてある建物です。
私個人としては、また見に行きたい建築物の一つです。
国立西洋美術館は、まだ行ったことがないのでぜひ近日中に行ってみようと思います。
それでは、今週の現場の進捗状況です.
市貝町 U様
外部は、浄化槽設置工事が完了しました。
今週末には玄関タイル張りや基礎巾木仕上げをおこなっていきます。
内部は、本日造作工事が完了しました。
これから電気工事のボード開口や給排水設備工事の配管工事をおこなっていきます。
来週末にはクロス工事をおこなっていく予定です。
宇都宮市 K様
基礎工事が今週の月曜日に完了し、現在は先行給排水設備工事を
おこなっています。
今週の土曜日から土台敷をおこない、来週の木曜日に上棟予定です。
それではまた次回!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
完成現場見学会のお知らせ
日時 6月11日(土)・12(日)
10:00~17:00
住所 宇都宮市元今泉(目印:ヤマダ電機宇都宮本店様)
市街中心部に位置しながらプライバシーを重視し、彩光
と通風を確保した都市型デザイン住宅
見所 大理石の中庭・外壁タイル張り・インナーガレージ
・5ⅿの天井高・大容量収納・無垢材
・アイランドキッチン・・・etc
見所満載。
混雑が予想されますのでお早めにご予約下さい。
ご予約、お問い合わせは下記まで
tel 028-653-4786(設計営業部)
e-mail info@masuken.main.jp
お見逃しなく!
以上、
おかげさまで22周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは、特殊建築課の北です。本日は雨が降り、最高気温が17℃と、先日より‐4℃低く寒い一日となりました。明日…
2022.5.16こんばんは、設計部坂本です。GW休暇がありましたので、久しぶりのブログ投稿になります。さて、G…
2022.5.15こんばんは、設計部の林です。今回は、宇都宮市清原台にあります、自宅レストラン「木陰のトカゲ」を紹介いたします。木…
2022.5.14