
インスタグラム
こんばんは設計部の林ですマスケンでは毎週金曜日にインスタグラムの投稿をしております。施工事例やRO…
2023.1.282013.6.29
こんばんは☆
設計部のOです(*^_^*)
早く梅雨が明けないかなぁと思う今日この頃です。
さて今週も前回に引き続き、
先日の建築旅行の建物紹介をさせていただきます(*^^)v
2つ目の見学先は、葉山にある山口蓬春記念館です。
残念ながら、内部の撮影は不可でしたので、
外部の写真のみですが…
立派な日本家屋です!
なぜか外構は鉄骨が使用されていましたが、
不思議とマッチしておりました。
リビングの部分には背の高く、しかもコーナー部までのサッシがついており、
開放的で庭との一体感がものすごく出ており贅沢な空間でした。
お見せできないのが残念ですが、
内部の細かい部分までがとても凝っていて、
一緒に行った大工さんに,どう納めてるのか質問攻めでした( ^_^ 😉
そして、葉山といえば高級住宅地!!
こっちもあっちも豪邸ばかり!!
海沿いの高台という立地。
外からのゴージャスさもすごいですが、
きっと中は海を眺められるリビングとか物凄いことに
なっているんだろうなぁ(>_<)
…と妄想にふけりました。
2つの建物を見ただけなのに、だいぶのんびりしてしまい、
宿泊先が箱根だったのでタイムリミットが迫ってきました!!
というわけで、鎌倉の大仏周辺は素通りで、
箱根方面に向かいました。
素通りですが、運転手ではない私は景色を堪能しました☆
それにしても、どの住宅地をみても高低差がある土地ばかり(@_@;)
高低差=生活しにくい
と思ってしまいがちですが…
みんな上手に家を立ててるし、
その高低差を生かしたアプローチに趣さえ感じました。
高低差って面白い(*^_^*)
今後、お客様にご提案の中で、この感覚を伝えて行けたらと思います。
かなり引っ張っておりますが、2日目の内容はまた次週にします!!
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社 マスケン
自分時間 X 家族時間
おかげさまで20周年
こんばんは設計部の林ですマスケンでは毎週金曜日にインスタグラムの投稿をしております。施工事例やRO…
2023.1.28こんばんは、工事部宇梶です。関東地方は今夜にかけて雨や雪の予報となっています。まだ降っていない所でも、雨が降り始…
2023.1.27こんばんは工事部の栁澤です.今週は今冬では最も強く、近年でもあまりないレベルの強烈な寒波が襲来しています。明日もまた雪予報です…
2023.1.26