
プレゼンツール
こんばんは、設計部の北です。設計の図面の作成やパースなど色々な場面で活躍しているBIMですが、弊社では住宅版BIM…
2021.3.82015.3.12
こんばんは、工事部Jです
今回は間接照明について今一度おさらいしようかと思います。
そもそも間接照明とは何なのか?
一般的には光が壁や天井などにあたりその反射光を利用して周囲を照らすものが間接照明に分類されます。
間接照明の特徴としては天井などに設置する直接照明と違って壁や天井などの反射を利用する為、穏やかな光になりやす
く、陰影が浮き出しやすくなるという点が最大の特徴です。
そのため気分を落ち着かせたり、逆に気分を盛り上げたりすることが出来ます。
直接照明が生活のための照明であるとするならば間接照明はいわば遊びの照明といえますね。
間接照明の使用目的は住まいの“遊び”であり“余裕”といったところでしょうか。
これからプランを考えている方は自分の思うように設置し、楽しんでみるのも良いかもしれませんね。
それでは今週の進捗状況です。
下野市S様邸
ハウスクリーニングも完了し、細かい部分の仕上げ工事となっていきます。
製作建具の取付も難所を残して完了しました(^_^;)
こちらはトイレの背面に造作で壁を作り間接照明を取り付けたのですが、なかなか良い雰囲気に仕上がりました( *´艸`)
外構工事も徐々に仕上がってきましたので、最後まで気を抜かずに管理します。
宇都宮市Y様邸
現在クロス工事の最中です。
照明や設備の器具付けの工事も随時行っていく予定となっております。
こちらの物件も一番下の写真の段になっている天井の部分に間接照明が入ります。
どちらも完成を楽しみにしつつ、きっちりと管理していきます。
それではまた次回(´ω` )ノ
~~~~~~~~イベント情報~~~~~~~~
随時、完成見学会を行う予定となっております。
詳細は、お電話にてお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております
おかげさまで21周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは、設計部の北です。設計の図面の作成やパースなど色々な場面で活躍しているBIMですが、弊社では住宅版BIM…
2021.3.8設計部坂本です。本日は花粉の飛散量も少なく比較的穏やかな一日となりました。来週土日のお天気は崩れるようですの…
2021.3.7設計部の高野ですマスケンホームページに新たなコンテンツとして、コンセプト動画が追加されました!新社屋の美しい映像と…
2021.3.6