
W地鎮祭
こんばんは、設計部仲澤です。ここ数日は暖かい日と寒い日と何かと落ち着かない気候ですね...早く暖かく…
2021.3.12015.5.27
こんばんは 工事部のYです
今週は、どか弁について紹介します。
皆さんも一度は聞いたことがあると思いますが、どか弁とは、土木・建築業等に従事する労働者(土方)の
「どか」と弁当または弁当箱の「べん」を略した、金属製の大きな蓋付きの弁当を指すそうです。
肉体労働によって空腹となり、それを補い、満たすことに見合った食事の量を得るために、
長さ20cm、幅10cm、高さ5cm 程度のアルミ製の大型の弁当箱を用いた弁当が由来。
よくイメージするのは、弁当箱を開けると梅干一つが弁当の中央にあるだけのもの。
いわゆる「日の丸弁当」が思い浮かぶと思います。
現在は、今風の「どか弁」として、ネットにも写真つきで紹介しているものをみると
色鮮やかで、栄養バランスを考えたものがいろいろのっています。
今は弁当箱自体も高性能のものが多くあり、これからの熱い日にも対応できるものがあるので、
昔とは違っていろいろな食材を入れられます。
熱中症対策としても、食事をしっかりと取ることが大切ですので、私もどか弁を取り入れてみることを
考えてみようかと思います。
それでは今週の現場進捗状況です。
上三川町 M様
内部は壁ボードも粗方張り終わり、合わせて建具を取り付けています。
再来週いっぱいには造作工事が完了し、クロス工事をおこなっていきます。
外部は本日足場を取り外しました。
写真は来週にアップしますので、お楽しみに!
那須烏山市 Y様
今週も基礎工事をおこなっています。
現在は、型枠を外し外部整地や外部土間下地つくりをおこなっています。
明日には浄化槽設置や外部給排水設備工事をおこなっていく予定です。
上棟は6月半ばころを予定しています。
~ イベント情報 ~
6月6日(土)~21日(日)まで、宇都宮北部にて予約制見学会を開催!
借景を楽しむリビング楽しい吹抜け空間等、見所満載です!
ご興味のある方は、
詳細はHPのイベントページにてご確認
ください。
ご予約を心よりお待ち致しております。
おかげさまで21周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは、設計部仲澤です。ここ数日は暖かい日と寒い日と何かと落ち着かない気候ですね...早く暖かく…
2021.3.1こんばんは、設計部坂本です。本日はとても晴天の一日となりましたが、来週火曜日は雨予報が出ておりますので、注意…
2021.2.28こんばんは、営業の石川ですマスケンのモデルハウスが、現在リニューアルオープン中です上質な家具と小物雑貨で住空間を彩り、一度ご覧に…
2021.2.27