
彩葉会
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.282015.12.22
こんばんは工事部kです。
今年は暖冬の影響で、車のフロントガラスガラスに霜がつく日が少ない気がします。
私の車のフロントガラス面には、霜養生などはしておりませんので、毎朝スクレーパーで、フロントガラスの霜を削ってから、乗ってますので、今年の冬は楽です。
霜取りグッズは色々出ていますので、ご紹介いたします。
先ずはやってはいけないことから~
凍結しているのに、無理やりウォッシャー液をかけワイパーでガリガリ
*ワイパーゴムが傷む原因。
霜や氷の付着が少なくて済む。事前にかけ忘れても、スプレーすれば解氷できる。
毛布を帰宅後すぐに掛けて置く
*朝毛布をたたむのが大変なのと毛布が乾かないのでカビなどの繁殖の原因になる
フロントガラスにお湯・水を掛ける
*一瞬で氷が解けていいかもしれませんが、お湯の場合気温にもよりますが、ガラス破損の危険性大
水は、寒冷地などでは、水がさらに凍り解けるまでに時間が掛かる為お薦めできません。
そこで解氷スプレーとも考えましたが、コストの面からスクレーパーを選んでいます。
でもやっぱり車庫が一番ですね。
工事進捗です。
宇都宮市u様邸
今週クロス工事完了予定で
1月上旬工事完了予定となっております。
宇都宮市h様
こちらは改修工事となります。
アパートを保育施設に改修致します。
先ずは解体から~
矢板市w様邸
壁断熱も施工が完了し、1月中旬木工事完了予定です。
おかげさまで22周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.28こんばんは、特殊建築課の北です。土日と週末の天気が悪く、雨となってしまいましたが、本日雨できれいになった桜が目を引…
2023.3.27こんばんは、設計部坂本です。本日は、一日中雨、、、明日は久しぶりの晴れになるようです。さて、現…
2023.3.26↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒