
完成見学会 開催中
こんばんは設計部の高野です本日より、「2つの中庭のある開放的な暮らし」完成見学会がスタートしました↑中庭に隣接し…
2023.3.252016.1.14
こんばんは、工事部の宇梶です
今週に入り気温もグッと下がり本格的に冬到来といったところでしょうか。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたので、体調管理をしっかりと行いましょう。
寒い寒い冬の時期になると朝目覚めるのが辛くなるのは私だけでしょうか(^^;)
布団から出るのが億劫でギリギリまで布団の中で格闘しております(笑)
朝スッキリ目覚める方法はいろいろあるようですが、一つだけ逆効果になってしまう事をしていました
皆さんも参考までに実践されてみてはいかがでしょうか。
①よく眠れる準備をする
毎日できるだけ同じ時間に就寝することを心掛け、就寝前の30分ほど前から、テレビ・パソコン・携帯などの光をシャットダウンしリラックスする。
また、軽いストレッチや、本を読むのも効果的だそうです。
②自己暗示が効果的
眠る前に目覚めたい時刻を強く意識するだけ。
具体的な数字を挙げて、何時間後に起きたいのか、あるいは何時何分に目覚めたいのかを決めるだけです。
③目覚まし時計は1回だけ
目覚まし時計を何個も用意したり、何分起きかにセットするのは、逆効果。←これ、やってました(^^;)
また、あと何分何分とずるずるとしてしまって、結局起きたい時間に起きれない場合が多くなってしまいます。
④朝の光を浴びる
朝スッキリと起きるためには朝日を浴びると良いというのは良く聞きます。
これは「生体時計」と呼ばれる時計が私たちの脳にインプットされており、睡眠に適した時間帯および起きているのに適している時間帯それぞれを規定している為だそうです。
⑤①~④を持続する
やはり最終的には「継続は力成り」です。
何回か試してダメでも続けることで習慣化できます。
結果的には気持ちの問題というところに繋がってしまうのでしょうが、朝スッキリ目覚めて朝方人間になることで
一日一日を快適に過ごすこともできるようになるようですので、今後は実践していこうと思います。
それでは今週の進捗状況です
宇都宮市Y様邸
最終の仕上げ段階です。
暖炉の設置も完了し細かい修正を行っております。
下野市K様邸
サッシもすべてとりつけが完了し現在は電気配線工事と軒天の下地工事を行っております。
下野市M様邸
現在屋根工事を行っております。
内部は外周部の下地工事中です。
野木町G様邸
基礎工事が始まりました。
こちらもボリュームがありますのでしっかりと管理していきます。
それではまた次回
見学会情報!
1月23日(土)・24日(日)10:00~17:00
宇都宮市清原台にて見学会を行います。
愛車と愛猫と暮らす住まい。
見所満載です!
詳しくは近日中にイベント告知をさせて頂きます
のでお見逃しなく!
以上、
おかげさまで22周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは設計部の高野です本日より、「2つの中庭のある開放的な暮らし」完成見学会がスタートしました↑中庭に隣接し…
2023.3.25こんばんは、工事部宇梶です。県内では平年よりも一週間ほど早く桜の開花が始まり、各地で見頃を迎えています。今年は各…
2023.3.24こんばんは工事部の栁澤です.今日は静岡に打ち合わせと現場確認に行ってきました。静岡も一日中雨で今日は富士山を見ることができ…
2023.3.23↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒