
彩葉会
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.282016.2.16
こんばんは工事部かわいです。
急激な気温の変化と花粉飛散の時期に加えPM2.5飛来、インフルエンザA型、B型の流行が重なり、小学校では学級閉鎖になるところも多々出ているようですので、体調管理には十分に気を付けて下さい。
以前載せましたが、再度確認してみてください。
外に出掛けたら必ず~
↓
流水・石鹸による手洗いは手指など体についたインフルエンザウイルスを除去できます。
指先から手首まで念入りに手洗いしましょう。
手が洗えないときは、アルコール消毒も効果が高いので、
インフルエンザウイルスに、アルコール製剤による手指衛生も効果があります。
ドアノブなどよく触るところはこまめにアルコールなどでふきましょう。
アルコールの噴霧製品はもちろんアルコールの含まれた使い捨てのおしぼりや
除菌クリーナーなども有効です。
空気の乾燥!
↓
空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。
特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的です。
・加湿器を使う。
・霧吹で観葉植物に吹きかけ湿度調整
・濡れた物洗濯物、を部屋に干す。
抵抗力をつける
↓
適度な体内の湿度を保ちつつ
バランスのとれた栄養摂取を日ごろから心がけましょう。
・できるだけ温かいものを飲み、食べる
・ビタミンCをこまめに摂る。
・腸内環境を整える乳酸菌の多いもの、ヨーグルト、納豆、乳酸飲料、ポリフェノールの多いココア等などを摂るのが良いようです。
クシャミ、咳をする人の近くを避ける
マスクの着用は基本ですね~。
工事進捗です。
宇都宮市H様
改築部の下地工事が完了し、来週より増築部の工事となります。
宇都宮市I様邸
型枠組も完了し天候を見てコンクリート打設を行っていきます。
今月末に上棟予定となっております。
おかげさまで22周年
宇都宮市の注文デザイン住宅
株式会社マスケン
こんばんは工事部かわいです。昨日はベルヴィ宇都宮にて彩葉会を行いました。彩葉会では今後のマスケンの展望、安全衛生講習会を行いま…
2023.3.28こんばんは、特殊建築課の北です。土日と週末の天気が悪く、雨となってしまいましたが、本日雨できれいになった桜が目を引…
2023.3.27こんばんは、設計部坂本です。本日は、一日中雨、、、明日は久しぶりの晴れになるようです。さて、現…
2023.3.26↓のフォームに
入力するだけ
簡単登録
10秒